中外鉱業の株の件の訂正 あとマーベラスとか
先日、中外鉱業の株価の件でショックを受けて思わず投稿していたのですが、よく調べ直してみると、株式統合の比率を勘違いしていたことが判明しました。
中外鉱業の株式統合は、10株ではなく20株が1株に統合されていたのですね。ということは、現在株価は100円相当ではなく50円相当。全然上がっていないですね。最高値も1700円ではなく850円(85円相当)。大ショックどころか、ほぼ最高値近く(80円台)で売れていたのですね。売ったのも3月頃だと推測されます。
間違いが判明したため、投稿内容を上記のように訂正いたします。
それにしても、最高値近くで売れるなんて、だいぶ昔のマーベラス以来ですね。まあマーベラスに関しては、これとは桁違いに株価の上昇率が高かったのですが。(百円台で買った株が2100円で売れた。たしか3単元。ノートパソコン親の家にプレゼントしたのが、この時かブロッコリー株売ったとき。)
マーベラス株とブロッコリー株は、私が20年以上株式投資していて最高に儲かった双璧です。
コメント