R7年度秋アニメ初期感想 撲殺姫(2話)
今期アニメで現在、1番話題になっているのは「最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか」だと思うのですが、私もこのアニメは大変良かったと思うので、2番目に挙げさせてもらいました。
なろう系やら、ざまあ系やらは、冒頭数話でネチネチと面倒くさい話を見せられるので、正直敬遠気味なのですが、この作品は違います。若干ネタバレですが、1話からブチ切れて敵を殴り倒します。とはいえ話の流れに工夫があるので、俺ツエー系のウザさとも無縁です。極めてスッキリ系で良い出来ですので、オススメです。
あと、止め絵の魅せ方がえぐい。無茶な描き込みがあるわけでは無いのですが、見得を切るポーズや殴るポーズなど、アップ絵も全身絵もスッキリ系の迫力があって、魅力的です。
唯一この作品の欠点は、タイトルが「最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか」なので、実は作品内容が直接的には伝わってこないことですね。今回の記事も「撲殺姫」にしたのは、タイトルだと後で見てどの作品のことを書いたか忘れそうだったからです。
ちなみにこの作品は、原作少し読んでたので、ある程度話は知っていたのですが、アニメになって魅力が増したと思います。(原作はBookWalkerの無料枠でほどほどに読めた。)あとオープニングもなかなか迫力があって合ってますし、EDは・・・え、このキャラをメインにするんだ・・・凄いなあ。(原作の先の方の展開は知らないので。)
コメント