« 自民総裁選での小泉陣営のネット工作がバレバレになる | メイン | セネガル (万博)そういえば首都はダカール その21/いっとうぎ監督の大阪・関西万博旅行記 »

2025年9月28日 (日)

空飛ぶクルマステーション  その20/いっとうぎ監督の大阪・関西万博旅行記

 噂の空飛ぶクルマが展示されています。色々あってその時は飛んでいませんでしたが、現物を見られたのは良かったですね。ぶっちゃけ結構大きいです。噂の空飛ぶクルマが展示されています。色々あってその時は飛んでいませんでしたが、現物を見られたのは良かったですね。ぶっちゃけ結構大きいです。 パッと見の印象は、ヘリコプターの、ドローンみたいな多プロペラタイプという感じです。電動エアタクシーとのこと。 そのときの話では9月下旬からデモ飛行予定となっていましたが、実際今どうなったのかしら。

Photo

 なお、その4で書いた「未来の都市」パビリオンに行ったとき、出口の近くにアスファルト舗装で柵に囲まれた広場がありました。多分そこが空飛ぶクルマの発着場なのでしょう。

 参考までに。この「空飛ぶクルマステーション」と、前述の「モザンビーク」のほかに、「ヨルダン」と「ペルー」で、1つの長屋を形成していました。・・・「ヨルダン」と「ペルー」は、混んでて見られませんでした。

コメント

コメントを投稿