アルジェリア 万博ナンバー1のロリ美少女登場 その23/いっとうぎ監督の大阪・関西万博旅行記
アルジェリア館には、「アルジェリアの光輝」というサブタイトルが付けられていました。入った次の暗い小さな部屋で、映像が流れ、少女がこのパビリオンの紹介をしました。
リアル3Dムービーの女の子です。万博で見た中で一番カワイイです。
白人ロリです。実写でしょうか。AIでしょうか。
なお、後のメイン映像の部屋でも、この光輝の少女は登場しました。大活躍です。
メイン映像は、主に歴史です。地中海世界の一員ですから、歴史は長いです。そういえばタッシリ・ナジェールって、アルジェリアでしたね(南東端)。そして、次に出て来たのはヌミディアでした。塩野七生の「ローマ人の物語」にもヌミディア騎兵が出て来ましたね。なるほど、アルジェリアの歴史はヌミディアを祖としてるのかな。まあカルタゴはチュニジアだろうからね。ヌミディア王のマニシッサの映像も風格があって良かったです。・・・このパビリオン映像好きだな。
後半は都市・産業・砂漠化防止に関する展示とかでした。
でもやっぱり一番印象に残ったのは、カワイイ3Dムービー少女ですね。
コメント