« Bappa shota さんという方が、消息不明らしい | メイン | パラオ(万博コモンズA館) その16/いっとうぎ監督の大阪・関西万博旅行記 »
ブースの展示としては民芸品と現地人の写真、島々の簡単な地図と酒です。 酒・・・ラムです。アイランズ・ラムです。南太平洋系でもラム酒なのね。和訳の都合なのか、宣伝文に気合いがこもって見えます。 地図・・・デフォルメされてるけど、わかりやすい地図です。あー、ソロモン諸島の先にある島々なのですね。 ほか、産品の展示としては砂糖やコーヒー、チョコレート。・・・・・・やっぱ熱帯系島国の産物ってプランテーション系だよね。まあ商品作物だし、売りたいわけだから積極的に展示するか。
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
コメント