« 真珠は養殖品が宝飾品の主流になってますから | メイン | いっとうぎ監督の大阪・関西万博 旅行記 その8 その他の独立パビリオン »

2025年9月 8日 (月)

最低最悪の総理、石破がついに辞任しましたね。

最低最悪の総理、石破がついに辞任しましたね。臨時総裁選への賛成票が過半数になりそうになると逃げるという、最後の最後まで見苦しい終わりかたでした。

今までを振り返ると
 就任早々から裏金云々を利用して騒ぎ立て、党内の権力争いでの敵である安倍派議員を排除して落選させ、党内に溝を作り分裂を引き起こしました。権力を得たら私利私欲のために使うクズですね。というか今回の件でも臨時総裁選に賛成しないよう圧力をかけるとか、どこの共産国家の指導者かと。
 外交では露骨な媚中派の岩屋を外相に起用し、日本の外交方針を崩壊させようとしました。というか、岩屋が中国相手に絶対勝手な約束してるよね、公開されてないけど。対米外交でも関税交渉を偽って成功したと広め、文書が無いことで嘘がバレ、日本の外交から国民の信頼を失わせることになりました。外国での対話力の無さはまさに日本の恥でした。
 見かけも服装が汚らしくて、「だらし内閣」などと揶揄され、辞任記者会見の服すらスポーツ新聞に汚れていると書かれる始末。
 国内ではマスゴミ世論に媚びて方針を二転三転させ、自民党政権への国民の信頼を失わせました。というか最近の支持率本気で自分が支持されてる思っていたのかと。自民党を崩壊させたい連中が支持してただけじゃん。

 私はかねてより「無能」な石破は、鳩山・菅直人と並ぶ「三愚宰相」だと述べていましたが、無能なだけでなく「醜い」とか「居座り」とか、石破の愚かさを示す新しい言葉が世にどんどん広まりました。鳩山や菅直人以下の最低の総理だという意見もあちこちで見られ、際限の無い状態になりました。

 ちなみに、辞任会見は見たくも無いので見ませんでしたが、ネットの評判では「自画自賛会見」だそうです。最期まで恥知らずですね。

コメント

コメントを投稿