いっとうぎ監督の大阪・関西万博 旅行記 その9 イタリア
さて、万博では入れなかったけど見たり食べたりの独立系パビリオンもいくつかあります。
例えばイタリアですね。
通常なら絶対に国外に出ない芸術品が日本にやってきたことで有名なイタリア館は、噂通り大人気。ここだけは予め予約申し込みをしたけど、残念ながらハズレ。パビリオン前の大屋根リング下には、予約無し列がずらーっと。そんなに多くないけど他とは別格の2時間オーバー待ちとのこと。横のカフェ・ジェラート列も1時間待ち。
イタリア館のマスコットキャラはこれまた噂通りのカワイイ女の子で、看板にもたくさん描かれていました。マトモに2Dでカワイイのここぐらいでは?
で。イタリア館のカフェ・ジェラート列の奥のピザ販売へ。やっぱ食べるなら有名どころでしょ。ピザというかピンサ(健康的なピザ)とのこと。ピンサはヴェガーナを買いました。オリーブの実とか入って美味しかったです。あとミネラルウォーターPANNA380円。近くの休憩スペースで食べました。
イタリア館 下の方は人が写っているので割愛

コメント