« いっとうぎ監督の大阪・関西万博 旅行記 その1 大屋根リング | メイン | いっとうぎ監督の大阪・関西万博 旅行記 その3 マレーシア »

2025年8月27日 (水)

いっとうぎ監督の大阪・関西万博 旅行記 その2 スペイン

 今回、オリジナルデザインの独立建屋のパビリオンを見れたのは、以下の8つになります。
スペイン マレーシア 未来の都市 夜の地球 ネパール インド 三菱未来館 チェコ

☆ 一番の大当たりはスペインですね。理屈で無く雰囲気がスペイン。
 スペインも一時は世界を支配した国家ですので、その誇りやプライドを感じる展示でしたね。ついでに展示の解説文が、日本語・英語・そしてスペイン語で並べてあるのも特徴的でした。使用国家考えたら、世界ナンバー2言語ですからね。
 最初の部屋は海洋国家イメージか、暗くて青い広い部屋。日本の遣欧使節関係の展示がありました。で、一番のお気に入りは「海賊物語」ですね。1804年にイギリスに沈められたスペインの船に積まれていた硬貨の行方の話です。結局はアメリカでの裁判の話なのですが、スペインの誇りを賭けた戦いで面白かったです。で。コミカライズされた説明は、全てスペイン語なので、全く読めない(笑)。下の解説文でなんとか内容を確認しました。
 もう1つの部屋は、赤~黄色に光る部屋に、多数のディスプレイが掛けてあり、切り替わる映像のスペイン紹介画面にかならず「スペインは○○」みたいな解説文があるものでした。(○○に入る言葉は、リズム 民族伝承 動き 祭り など、正しいけど頭が悪くなるような言葉です)頭の中まで地中海世界観に染められるアクティブな楽しい部屋でした。Photo_4

 てなわけで。あまりの楽しさに、思わずトートバックとかバッジとかお土産買っちゃいました。

コメント

コメントを投稿