« 産経の 「自民の保守票食う参政党」 は、ちょっと違う? | メイン | R7年度春アニメ最終感想 日々は過ぎれど飯うまし »

2025年7月 1日 (火)

R7年度春アニメ最終感想 ざつ旅

春アニメがほぼ最終回を迎えました。

私の最終感想としては、「ざつ旅」が一番良かったです。旅行アニメとして題名通りで大変楽しめました。キャラ絵やストーリーに卓越した点は無いのですが、つい円盤を注文しちゃいました。

完全に好みの問題なのですが、風景の見方というかカメラワークが、自分の旅行のスタンスに似ているのですよ。自分の旅行の多くは、コミケついでに周辺の聖地を回るパターンが多いのですが、あんまり事前学習せずに行ってから考えることが多いのです。ですから、結構適当な感じで風景見てるなあという画面の映し方が、自分の旅行を思い出してしまうのです。自分の旅行では、当然ながら日程や予算や目的地で制約はあるので、「ざつ旅」のアニメの滝の回なんてもう羨ましくてしょうがないレベルです。

自分も年齢を考えると、再度その聖地/観光地に訪問する機会は無いかもしれません。そう考えると、もう少し計画的に見ておけば・・・・・・と思うことも無いわけでは無いのですが、コレばっかりは性格の問題ですので、なかなか変わらないと思います。

むしろ、出雲(ざつ旅にもありましたが)とか瀬戸内とか山陰とか、今まで行く機会の無かったところに、生きてる内に一度は行ってみたいかなあ、と思います。あと外国では台湾とか。あ、そういえば大阪万博行かないと。

コメント

コメントを投稿