少し前に、 リンカイ! というアニメがありまして。1
少し前に、 リンカイ! というアニメがありまして。
名前からは半分くらいしか分からないと思いますが、競輪少女達のアニメです。作画は安めだし、CGもそれほどでは無いので、見た後に前半の録画消しちゃったのですが、後半から話が良くなったのですよね。(作画はたいして変わりませんが。)
前半は学園編で、ぶっちゃけ何処にでもあるスポーツものの凡作と変わらないのです、しかし後半に学校を卒業して、いよいよ競輪選手としての人生を送り始める主人公たちの姿が、なかなかリアルなのですよ。
主人公をはじめとする少女達が誰のために頑張るって、「車券を買ってくれたお客さんの為」なのです。マジ現実的な答えですよね。
上記はあくまで一例ですけど、競輪選手編で漏れ出す現実の生々しさが、アニメ後半の出来を優れたものにしてくれました。
ぶっちゃけ金かけて作画良くてストーリー歴史準拠の感動ものにしているウマ娘と比べ、色々見劣りするアニメですが、私はこのリアル感の一点で、この「リンカイ!」を評価したいと思います。
コメント