« 異世界なろう系で好きなのは・・・乙フラかな。 | メイン | トランプ大活躍だなあ。その2 思想統制の撤廃 »

2025年3月22日 (土)

異世界なろう系 ちと古いけど 異世界魔王とか

異世界なろう系(厳密にはなろう系では無い)作品で、もう1つ好きなのが、

「異世界魔王と召喚術士の奴隷魔術」です。

原作とアニメ第1期のどちらから入ったか忘れたのですが、原作の話が好みで、原作小説を全部揃えました。ブルーレイは買ってないですが、やや積みがちな乙フラより原作を何度も読み込んでいます。

主人公は魔王云々で強いのですが、別に被害妄想俺ツエーな雰囲気が無いので、個人的には主人公に好感が持てます。ダブルヒロインも魅力的ですし、サブヒロインも個性と特長があって愛着がもてます。(イチ推しは原作表紙未登場のエデルガルド)あと、主人公は強いのですが、色々戦闘時に苦労して努力して勝利してて、御都合主義感が無いのが良いです。

アニメ第2期の出来が(特に歌)あまり良くなかったし、原作も最近出てない+ネタ切れっぽいので、残念ながらこのまま消えちゃうのかなあと心配しているのですが、オススメです。本屋で見られなくなる前に是非読んでみてください。(とはいえ、実際にはコミカライズ(こっちは刊行が続いている)以外、本屋でもう見てない気がしますが。)

ちなみに。

好みの問題で悪口ではないのですが、有名作でも、転スラ、ノゲノラ、蜘蛛ですが あたりは駄目で、数話で切っちゃいした。あとオバロも、大体見ましたが面白く感じられなかったですねえ、人気作らしいのですが。 

コメント

コメントを投稿