このサイトの良く閲覧されるネタは、BS松竹東急の閉局ネタと、八月のシンデレラナイン・オフラインのネタなのですが、ここ2.3日、中外鉱業の株主総会ネタがなかなかの人気です。ここエンジョイ!ブログの 人気な記事ランキング でも、6位に入っています。
人間心理として、やっぱりよく読まれているネタは、続編を書きたくなりますよね。
ということで、なぜ人気なのか調べるため、試しに「株主総会 中外鉱業」で検索をかけてみました。すると、前回の記事は50番目くらいに出てくるのですね。順位としてはイマイチかもしれません。しかし、自分の言葉で文章を書いているサイトは、上位にほとんど無いのです。
上位のサイトをグループ分けすると、
1.中外鉱業の公式サイトや、株式情報サイト。大部分の内容は株主総会資料などの引き写し。
2.例の桂氏の作成した動画や、お仲間のアクセスジャーナルの記事。内容は推して知るべし。
3.ヤフーとかの株式掲示板。
位なのですね。(あと、関係ないサイトが少しと。)
おや。本気で他の情報無いな。・・・私のブログに見に来る人が多い(といっても、せいぜい1日20人足らずですが)理由がよく分かりますね。納得です。
ちなみに私は中外鉱業株は上がろうが下がろうがそんなに困りません。・・・そんな大規模に投資してませんので。
簡単に説明すると、三者三葉グッズで分かるとおり、私は30円程度の時に、2回で合計7000株ほど中外鉱業株を既に買っていました。そして、先日の80円近くになったとき、3000株売って利確して、ほぼ元が取れた状態なのですね。株式総会資料が来た件から分かると思いますが、まだ4000株持ってます。今後上がれば喜んで更に売るし、下がれば掲示板を見て楽しむだけです。
前回の投稿も、今回書いた文章も、お気楽な理由が理解していただけると思います。